【池袋/有楽町/秋葉原/上野】出張専門鍼灸マッサージ治療ジャスミン|https://hari-jasmine.com

山手線・日比谷線沿線をメインに出張鍼灸治療をしています。10時~20時(定休日:日・月・祝)

不眠症について

   http://hari-jasmine.com (PC用サイト)
   http://mg1.jp/u/jasmine/ (携帯用サイト)




最近、お話を伺うと
『眠れないので、数年前からを服用している』
という方が多いです。


確かに、『睡眠薬』は手軽で効果もありますが、
他の対処をせずにそのまま服用していても、
残念ながら、根本的な解決はされません


睡眠薬の服用が『習慣』にならないよう、
『原因を知り』 『自分に合った対処法を見つける』事が大切です。








◆◇◆不眠症の統計◆◇◆

「日本人の全人口の約15%は、常に眠気を感じている」

「都会人の約2割が睡眠障害で悩んでいる」





◆◇◆睡眠障害とは?◆◇◆


「ぐっすり寝た気がしないhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif

「昼間ボーっとしているhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif

「頭が重くて疲れやすいhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif

といった症状が週3回以上あって、

1か月以上続いた状態を『睡眠障害』と言います。


睡眠障害には、「不眠症」を含め約80もあるそうです。

最近は、「睡眠時無呼吸症候群」「むずむず脚症候群」などが有名です。




◆◇◆睡眠の種類◆◇◆

睡眠には『レム睡眠』と『ノンレム睡眠』の2種類があります。 
一晩の睡眠には、『レム睡眠』と『ノンレム睡眠』が交互に現れ、
両方合わせて約90分を1サイクルとして、
4~5サイクルが繰り返されます。




◆◇◆レム睡眠の特徴◆◇◆


★眼の動き★
閉じたまぶたの内側で、眼球が激しく動き回る「急速眼球運動」が現れます。

※動画:急速眼球運動

★筋肉の状態★
身体の筋肉は弛緩している。(身体の睡眠)


★自律神経の状態★
脈拍・呼吸・血圧などの自律神経機能が不規則に変化します。(自律神経の嵐)


★夢★
レム睡眠の時期に眠っている人を起こすと80%以上の人が夢を見ている。





◆◇◆ノンレム睡眠の特徴◆◇◆

★眼の動き★
睡眠深くなってくると、眼球運動は停止する。

★筋肉の状態★
身体の筋肉の緊張は、比較的保たれている。

★自律神経★
脈拍・呼吸・血圧などの自律神経機能は安定しています。

★夢★
ノンレム睡眠の時期に眠っている人を起こすと、目覚めが悪く、夢を見ていることは少ない。

★ホルモン★
免疫機能を高めるホルモン(成長ホルモン、プロラクチン)の分泌が亢進する。





◆◇◆不眠症のタイプ◆◇◆

入眠障害
横になってもなかなか眠ることができない。

中途覚醒
眠りが浅く夜中に何度も目が覚める。

早朝覚醒
夜が明けないうちに目が覚めてしまい、その後眠れなくなってしまう。

★熟眠障害★
眠っても熟睡感が得られない。





◆◇◆不眠症の原因◆◇◆


★精神的ストレス★
悩みや心配事があって眠れません。
「眠れない」という事がストレスとなってしまい、
「更に眠れなくなる」という悪循環に陥ることもあります。


★身体の病気★
症状が出て眠れない。
狭心症心不全などの発作」 「リウマチによる痛み」
気管支喘息などによる呼吸困難」 「アトピー性皮膚炎による痒み」など・・・


★心の病気★
うつ病」 「神経症」 「統合失調症


★薬の服用★


★生活環境★
「暑い」 「騒音」 「変則的な勤務時間で寝る時間が定まらない」


★嗜好品★
「タバコ」 「アルコール」 「カフェインの摂り過ぎ」 




◆◇◆体内リズム◆◇◆

「夜になると眠くなり、朝になると目が覚める」という、
体内リズムは、自律神経の働きによってつくられています。

悩みごとや、不安感、イライラなどの精神的な緊張が続くと、
夜も交感神経が活発に働いて眠れなくなります。


★体温リズム◆
夜間に体温が低下してくると睡眠が始まり、
明け方から体温が上昇してくると覚醒する。


メラトニン分泌リズム◆
夜間にメラトニンの分泌が亢進すると、
睡眠を起こさせ、自律神経系を鎮静させる。

日中にメラトニンの分泌が低下すると、
目覚めさせ、交感神経が優位となる。


★生体リズム★
生体リズムには
『光を浴びる』 『学校や会社で人と接する』 
『三度の食事』 『身体的運動』といった要素が関係します。

夜勤など生体リズムが昼夜逆転していると、
日中に眠気や出現したり、疲れやすくなり、夜に眠れなくなる。




◆◇◆東洋医学的考えによる不眠症の原因◆◇◆

東洋医学では、食事の不摂生や感情の乱れ、ストレス、慢性病による体力の低下などが原因と考えます。


★感情の乱れが原因★
怒りっぽい、抑うつ状態、夢をよくみる


★飲食不摂生が原因★
お腹が脹る、げっぷがよくでる、体が重だるい


★体力の低下が原因★
加齢、慢性病




◆◇◆不眠症に対する鍼灸治療◆◇◆

鍼灸やマッサージは、
全身の緊張を緩めて心身をリラックスさせる効果があり、
質の良い睡眠がとりやすくなります。

頭のムクミ、頚~肩の筋肉の緊張、
お腹の固さ、足の冷えなどをチェックしながら行います。

身体や心の病気が原因の場合は
専門医の治療と併用する事で不眠症の治療に効果的です。





◆◇◆不眠症に対する自宅ケア方◆◇◆


◆自分でやるマッサージ◆

★中国:按摩★



不眠症に良い食べ物(お茶)◆

★中国:ナツメ茶★
http://www.56.com/u82/v_NTc1OTg5NzU.html

★インド:栄養学者 Nupur Krishnan 博士★






   http://hari-jasmine.com (PC用サイト)
   http://mg1.jp/u/jasmine/ (携帯用サイト)